第10回根利森林鉄道まつり

好天に恵まれ「第10回根利森林鉄道まつり」開催です。
2007年に塗装修復を行った「協三工業社製10tディーゼル機関車」が年月を経て色褪せて来たため今年お色直しを敢行。その完成を記念して行いました。
「よみがえれボールドウィン実行委員会」会長の御礼挨拶から始まり来賓の方々にお言葉を頂戴しました。参加者の皆様に支えられ式典は滞りなく進みました。
Oa222501_1 
根利森林鉄道遺構の散策や資料展示も行いました。
Oa222521_1
昼過ぎになり木々の間から太陽光線が射し込み保存車両達の撮影タイム。
今回主役の協三DLを差し置いて陽を浴びたのがホイットカム。
Oa222560_1 
続いて陽を浴びたのは今回の主役。    
Oa222582_1
Oa222594_1    
青空に濃紺のボディーが映えますね。
続いて陽を浴びたのは「ボールドウィン3号機」 
Oa222625_1 
車両達の出し入れはまつり参加者の多大なる協力で滞りなくできました。いい画が撮れたでしょうか? この場を借りて御礼も申し上げます。(^^)
Oa222567_1  
参加者の方々には「機関車を押す体験なんて普段出来ない事と」仰って頂き ある意味楽しまれていたようでした。

後片付けをし、全てが完了したのは太陽が山影に隠れた頃。
Oa222665_1  
▲2023年10月22日  林業機械化センター

無事のまつりが完遂出来た事をこの場を借りて御報告そして御協力頂いた関係各所の皆様方々に御礼申し上げます。ありがとうございました。
「よみがえれボールドウィン実行委員会」

| | コメント (0)

根利の朝

根利森林鉄道まつりの朝です。

Img_20231022_075039457_mf_portrait

| | コメント (0)

.

告知です。                                                   
20231022_eventinfo150dpi 
参加希望の方は公式ホームページ からよろしくお願いいたします。 

https://sites.google.com/view/yomigaere-baldwin/Home 

| | コメント (0)

着々と

塗装修復は着々と進んでます。
往時に思いを巡らせ車体は深めの青色に調色、窓周りはアイボリーです。
番号は43か或いは48かイベント当日のお楽しみ(^^)        
P9240061_1 
▲2023年9月24日  根利  林業機械化センター

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

協三ブルー

今日は根利での活動日。
以前塗装修復した協三DLも年数を経て退色が目立ってきたので塗りかえを進めています。
P9100045_1  
キャブ内も綺麗になってきました。
P9100051_1 
綺麗になった姿は10月のイベントでお披露目する予定です。
 

▲2023年9月10日  林業機械化センター

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

今日もナロー

今日は根利での活動日。協三DLの塗装修復作業です。
日よけのシートを張り高圧洗浄機で全体を水洗い。            
P8060116_1
作業終了間近、雨雲がかかり大雨の夕立に見舞われた。
P8060124_1
▲2023年8月6日   根利  林業機械化センター

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

よみがえれボールドウィン実行委員会2023

協三DLは前回のお色直し(2007年)から16年が経過。鮮やかだった青色は輝きを失いました。そこで今年は協三DLのお色直しを行うことになりました。
今回はお色直しに際し作業しやすいように車両の入替を行いました。
線路を斜め延長しホイットカムを一旦脇に移動。
続いて真っ直ぐに線路を付け替え協三DLを引き出す。    
P5210138_1 
途中の線路を斜め延長に付け替えホイットカムを奥に押し込みました。

次回から本格的に作業を進めます。当会に興味のある方は是非ご連絡を。     
P5210145_1 
▲2023年5月21日   林業機械化センター

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

根利

今日は根利。「よみがえれボールドウィン実行委員会」の活動日。
1/1の実車を楽しんで来ました。           
M1030265_1    
配線を整理施工し前照灯が点灯するようになりました。
M1030279_1
いい天気で秋を満喫してきました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

地元テレビニュース

「第9回根利森林鉄道まつり」が群馬テレビのニュースで放映されました。
群テレYouTubeサイトを埋め込みましたのでご覧下さい。
 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

第9回根利森林鉄道まつり

本日「第9回根利森林鉄道祭り」は無事開催されました。
昨年100歳を迎えた「ボールドウィン置戸3号機」
コロナ禍の中、1年遅れの誕生祝いを主目的に開催となりました。
M1030003_1_20220724212201
M1030085_1_20220724212301 
コロナ禍の中、開催に向け並々ならぬ御尽力を賜りました関係者の皆様に厚く御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。
▲2022年7月24日 

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

より以前の記事一覧