« 冬枯れ | トップページ | 輝く利根川 »
今日は近所の初市へ。
伊勢崎神社の上州焼き饅祭。上州名物 焼きまんじゅうが主役で巨大な まんじゅうを炭火で焼く「福饅神事」を見物です。
巫女さんが たれを塗ると いい香りの煙が立ちこめる。お福分けを頂いて来ました(^_^)▲2016年1月11日 伊勢崎市内
焼きまんじゅうの煙を堪能した一日でした。
2016年1月11日 (月曜日) 22:22 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/120523/63048819
この記事へのトラックバック一覧です: 煙・「福饅神事」:
コメント