太子(おおし)にて
8日夕刻。携帯が異様な音で鳴動。緊急地震速報(奈良県)でした。同僚と顔を見合わせ身構えてしまいましたが揺れはなく誤報でした。機械には故障が付きもの、精度を高めるのはもちろんだけど速報を出すのをためらわないで欲しいですね。
------------------------------------------------------
今週の5日は草津での仕事。帰り道は六合村経由の国道292を選択。太子(おおし)に寄り道です。
過去にも何度か訪ねた事ある場所。こちら2012→ こちら2007→
ホームらしき物が作られ駅名標が建っている。案内板も設置され太子線の歴史が刻まれていた。
▲2013年8月5日 太子駅遺構
ここからの帰り道はもちろん線路敷き跡。C11や気動車が走っていた当時を想像し列車に乗った気分で車を走らせる。
しばらく進むと、、、
ガードレールが整備され昨年は通行止めだったトンネルが通行可能に。
トンネルの中は相変わらずダートのまま。
トンネルをひとつ抜け、2つ目に突入。
過去に想いを巡らせたひととき。このトンネルを抜けると現実の世界へ戻ります。
| 固定リンク
コメント