鉄橋にて
コンビニおにぎりで寂しい昼食。でも線路端で頂けばそれもまた楽しい、、、、、。
天気が良かったので午前中の現場仕事が終わった後、近くの鉄橋に行ってみた。
昼休みに「鉄」 久しぶりの「昼鉄」です。
車を駐め堤防へ向かう階段を上がる。堤防上の道は散歩やサイクリングする人が行き交っていた。鉄橋の下でおにぎりを食べていると、ガァ~~、鉄橋を渡る電車の音が近づいてきた。
▲2011年1月18日 東武鉄道 伊勢崎線 特急りょうもう号
この後、普通電車が行き交い、しばらくすると反対側の鉄橋にも特急りょうもう号がやってきた。
ちょいと傾いた(^^ゞ つかの間の「鉄」でした。
| 固定リンク
« 踏切待ち その109 | トップページ | 燃える火 »
コメント
井上さん>どうも。昼休みの時間に「鉄」が昼鉄(^^)
投稿: 夏草の線路。 | 2011年1月19日 (水曜日) 22:28
鉄橋の間のテツなのね♪
昼鉄って普通の事じゃん思いましたが
デジタル時代突入で最近は夜が流行ってるから?
今日の夕ぼのは撮りました?
あっこないだのもまだ未公開ですね
ネタがいっぱい♪楽しみにしてま~す
投稿: 井上 | 2011年1月18日 (火曜日) 23:54