ジャンク品レンズ
週末は仕事でバタバタしてました。
今日は早めの仕事が終わったので前橋問屋町で開催されていた「カメラの中古市」をのぞいてきました。もっぱらジャンク品コーナーがお気に入りで、中には結構使える物が多く、過去に100円レンズとか700円レンズとを買いもとめ楽しんでおります。
今回はかつてのオリンパスOMシリーズの名玉、ZUIKO 75-150mmf4を1000円でゲット。レンズ表面が汚れていたものの、クリーニング液を付けて磨いたらキレイになった。
早速マウントアダプターを付けた7Dに装着、外へ出て試し撮り。
庭の片隅にいつの間にか増えたミント。なかなかどうして良く写る。さすがに開放絞りだと少しにじみが出ますが一段絞るとこの通り、シャープをかけなくてもバッチリ。
?よく見ると、、、、
ミントの中にD51が、、、、(^^)
ライブビューでピント合わせもバッチリ。マニュアルレンズはピントリング回転角が多く特に合わせやすいですね。
| 固定リンク
コメント
夏草の線路さん
貴方は 凄くいいかんじでD51をミント絡めて撮るなんて素晴らしい。
投稿: 中西 | 2010年6月28日 (月曜日) 00:36
かなぶんかと思った
投稿: | 2010年6月28日 (月曜日) 07:41
↑すんません、あたしです。
投稿: ミセス | 2010年6月28日 (月曜日) 18:49
またまた が〇く〇が増殖しましたね!
わたしも 今日 三宝に行ってきましたが
ただ 行った だけでした
投稿: tama | 2010年6月28日 (月曜日) 19:07
が○く○?
がらくた?(笑
僕はそんな風に思ってませんよ
色んなレンズのクセって個性で良いですよね
好きですよ そういうの
でもふと思ったんですが・・・
ジャンク品含めて今、所有レンズは何本?
そんなブログネタも楽しみにしてます。
勿論 D51添えを期待♪
投稿: 井上 | 2010年6月29日 (火曜日) 00:07
中西さん>どうもありがとうございます。
ミセスさん>○眼鏡を作り直した方が、、、、
tamaさん>一応使える物ばかりですよ(^^ゞ
井上さん>そのうちね(^^)
投稿: 夏草の線路 | 2010年7月 2日 (金曜日) 00:25