D51の休憩所
久しぶりの晴天。やっと夏到来?でも何となく秋の気配も、、、。
先週から「みなかみ町」での仕事が続いていました。仕事先から川をはさんで見える上越線。今日はブルーサンダーの貨物が上って行くのが見えたり、EF641001+旧客が往復するのが見えたりしましたが、仕事先から離れられず何とも悩ましい日々でした。
そんな仕事も一段落した今日。帰りがけに少し回り道してみました。
▲2009年8月11日 D51が折り返しの間、整備を受けたりする水上の転車台周辺。ここの来たことがある方なら覚えがあると思いますが広場の中央に建物がありました。それが撤去され、何やらパラボラアンテナの様な屋根が作られ、その下にはベンチが設置されています。加えて奥にある黒い建物も新たに作られたようです。
D51不在にもかかわらず何やら着々と整備が進む水上の転車台周辺。あとは主役のD51が来るのを待つばかりですね。

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
この転車台の主も長い療養を終えていよいよ戻ってきそうですね。
沿線で出会いましたらよろしくですm(__)m
投稿: 岬めぐり | 2009年8月12日 (水曜日) 20:45
準備万端。あとは彼が帰ってくるのを待つのみですね。
せっかくきれいになったのだから、ここで駅弁を売ってくれるといいのにね。
投稿: ミセス | 2009年8月12日 (水曜日) 22:09
来月からまた賑やかになりますね(≧▼≦)
久しぶりの上越楽しみだなぁ〜♪
投稿: 釜飯 | 2009年8月14日 (金曜日) 10:55
皆さん>どうも、D51と共にお会いする事を楽しみです。
投稿: 夏草の線路 | 2009年8月15日 (土曜日) 23:23