八高線DL訓練
8月30日。八高線に行ってきました。
雨混じりのパッとしない天気でしたが、沿線には大勢集まっていました。
DD51を両端に旧客での訓練運転、非電化の八高線にお似合いです。定期的に営業運転してくれれば良いのにねぇ。
頭を垂れ始めた稲、案山子代わり?の傘が田んぼに良いアクセント。個人的には短い編成のプッシュプルは好みでないので片方のDD51をフレームアウト。走り去る様に見えますがこちらに向かって走ってます。
停車中に追い越して気になっていた踏切へ。
蕾がいっぱい、まだまだ咲きそうです。遠くに見えるのがDD51のヘッドライト、20/1000の勾配をエンジンを唸らせて登ってきます。
またまた駅停車中に先回り。小川町駅手前で待つ。
最後尾のDD51895が通過。
行きはこれで終了。 ▲2008年8月30日 八高線
高崎への戻りは、、、正面ドカンを狙うことにしました。
続く (^^ゞ

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
本日は おつかれさまでした。
しかし やはり 来られてましたね!と ある方
投稿: tama | 2009年8月30日 (日曜日) 21:37
tamaさん>お疲れさまでした。またよろしく!
投稿: 夏草の線路 | 2009年8月31日 (月曜日) 21:16